赤ちゃんと過ごす時間が、もっと心地よくなるように
妊娠中や産後は、体と心が大きく変化する時期。
嬉しさの中に、不安やとまどいを感じている方も多いのではないでしょうか。
「こんなことで相談していいのかな?」
そんな小さな迷いも、どうぞ気軽に声をかけてください。
ひとりで抱えこまずに、少し話すだけで、心がふっと軽くなることもあるかもしれません。
出張専門の助産師として、ご自宅でリラックスしながらお話をうかがい、
からだや心のケア・サポートを行っています。
妊娠中のちょっとした体調のこと、産後の過ごし方、
授乳や育児の悩みまで、あなたのペースで大丈夫です。
どんなときも、あなたの気持ちにそっと寄り添える存在でありたいと思っています。
Serviceサービス内容

産前ケア

産後ケア

おっぱいケア

沐浴指導

助産師相談

胎内記憶教育基礎講座・お話会
※当院では医療行為(診断・処方等)は行っておりません。
※産後ケアの料金や詳細は各自治体のHPおよび福岡県助産師会ホームページをご覧ください。
北九州市-産後ケア事業 福岡県助産師会Web
Payment支払い方法
産後ケアおよび訪問によるケアの場合 | 訪問時に現金にてお支払いをお願いします。 |
ZOOMでのご相談の場合 | お支払いは郵便局または福岡銀行口座振り込みとなります。(振込料は申込者がご負担ください) 電話予約時にZOOMのURLおよび振込口座についてお伝えします。 |
Price料金
おっぱいケア | 初回(問診含む)90分 7,000円 2回目以降60分 5,000円 |
沐浴 | 1時間 3,000円 |
助産師相談・育児相談 (ZOOM含む) | 1時間 4,000円 2回目以降 3,000円 |
※訪問時ケア以外のお支払いについて、別途以下の料金をお願いします。
ご自宅の駐車場がない場合 | 有料駐車場料金 |
交通費(ガソリン代) | 15円/kmの計算 |
高速道路使用時 | 高速料金 |
訪問当日のお願い

1ご予約確認のお電話について
発熱・咳・体調不良などの症状がないか確認のため、当日の朝9時にお電話を差し上げます。
なお、9時にご予約をいただいている方には、予約時間の1時間前(朝8時)にお電話いたします。ご対応が難しい場合は、あらかじめご相談ください。

2事前のご準備について
訪問時に以下のご準備をお願いしております。準備がご不安な場合は、事前にお気軽におたずねください。
乳房ケアを行う場合
横になってリラックスできるスペース
(敷物やマットなどを床に敷いていただけると安心です。)
その他のご準備物
- 母子健康手帳
- タオル4枚
- Tシャツなどの施術時に着用するもの
- バスタオルやご自身の掛け物

3当方の体調不良時の対応
当方に発熱や風邪症状がある場合、申し訳ありませんが訪問を中止させていただく場合がございます。
その際は速やかにご連絡いたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

4お支払いについて
お支払いは当日、現金にてお願いいたします。
ご面倒をおかけしますが、お釣りのいらないようご用意いただけると助かります。

6感染リスクについてのご理解
訪問時には、ご本人さまの検温・マスクの着用などについては、お話しさせていただき、お願いいたします。皆さまが安心して過ごせるよう、ご協力をお願いいたします。
十分な感染対策を行っておりますが、感染リスクを完全にゼロにすることは難しいのが現実です。
できる限り安全に、安心してケアを受けていただけるよう、最大限の注意を払ってまいります。
迷っているあなたへ
「これくらいのこと、自分で何とかしなきゃ…」
「相談するほどじゃないかも…」
そんなふうに、ひとりで抱えていませんか?
ほんの少しでも「どうしよう…」と感じたときには、どうぞ遠慮なくご連絡ください。
人それぞれに感じ方も、状況も、心と体のペースも違います。
だからこそ、その人らしく、無理のない方法を一緒に探していきたいと思っています。
どんな小さなことでも大丈夫。
お話をゆっくりお聞きして、あなたに合ったケアやサポートの形を一緒に考えます。いつでも、お気軽にご相談ください。
